チェンマイ国際空港・チェンライ国際空港発~市内への移動方法のご案内
北部タイは、人気観光地であり、タイ人や外国人旅行者のの目的地となる。そこで、チェンマイ空港とチェンライ空港は多くの人々に訪れられている。旅客ターミナルを出た後、公共交通機関の利用方法のご案内は以下になる。
チェンマイ国際空港
1.チェンマイシティバス
チェンマイの市内への簡単で便利な移動方法の一つ。主要な観光スポットを通過し、空港へ行く際も安全にご利用いただける。バスの運行時間は午前6~午後23.30時まで。バス路線のご案内は以下。
黄色線
ルート:チェンマイ空港・ウアライ通り・ナイトバザール・ターペー門(赤色線に接続)・チャン プアック門・カードスアンゲーオ(赤色線に接続)・MAYA・チェンマイ空港
赤色線
ルート:チェンマイ空港・スワンドーク・MAYA・カードスアンゲーオ(黄色線に接続)/スリー キングス・ターペー門(黄色線に接続)・ナイトバザール・セントラル空港・チェンマイ空港
2.赤色ソンテウ
ソンテウはチェンマイでしか見られないピックアップトラックタクシー。チェンマイ市内を走行し、またチェンマイ空港への往復運行もある。時間に余裕がある方、フリーの時間で新しい体験をしてみたい方にはおすすめ。
3.空港シャトルバス
チェンマイ空港と各主要ホテルやリゾート間の送迎サービス。チェンマイ市内および周辺の主要道路で運行している。乗り場は国際旅客ターミナルの12番ゲート。詳細は以下の通り。
・A1便:運賃40バーツ
ルート:チェンマイ空港・ニマンヘミン通り・フアイケオ-クメゥアンゲート
・A2便:運賃40バーツ
ルート:チェンマイ空港・マヒドン通り・ナイトバザール・チャンクラーン通り周辺の各ホテル
・A3便:運賃60バーツ
ルート:チェンマイ空港・2号環状線・チェンマイスポーツコンプレックス700年記念公園
5.リムシンタクシー
乗り場は1番出口付近。運賃は固定制で150バーツから。
6.タクシーメーター
乗り場は2番出口付近。運賃は運転免許省規定の空港サービス追加料金50バーツとタクシーメーター料金
注意 : (あれば)