歴史観光 パーランミーワナーラム寺 ピサヌローク県

歴史観光 パーランミーワナーラム寺 ピサヌローク県

     歴史観光が好きな方には、特色の文化と生活がある広大な田園と石山に囲まれたパーランミー村がおすすめします。この村はピッサヌローク県、ナエンマプラング市、サイヨイ町に位置しています。

     ここにパーランミーワナーラム寺と「ペッチャマニー」の仏像を祀られている岩屋があります。この寺院は、現地の人たちの信仰の場所であり、観光地として人気です。注目の場所は2ヶ所あります。

1)パーランミーワナーラム寺 

     地元住民に尊重されている、1974年に創建されたペッチャマニーの仏像を祀られている岩屋があります。参拝のほかに、内部ではコウモリの群れを観察することができます。

2)オンプラトム僧侶の天国の階段

     ここはオンプラトム僧侶仏像と、村の展望スポットまでの階段があり、頂上まで上がるには約5〜10分かかります。登りながら周辺の田園風景や大理石の丘陵地帯を楽しめます。パーランミー村を訪問する方はここに絶対来てほしい場所です。


コメント

Copyright 2022, All Rights Reserved.
アクセスカウンター : 69,286,355