国立自然公園とは、森林や森林資源を保護するため、政府機関が森林を自然公園に指定した地域です。国立自然公園内での禁伐の木材以外の伐採を希望する場合、林野庁や関連機関で許可申請を行う必要があります。その際に提出する必要がある書類と手数料は以下の通りです。
提出書類
- 本人確認書類:正式な身分証明書住民登録証明書の写し:1通
- 法人認証書の写し:1通
- 法人の場合、法人認証書の写しと会社の株主名簿の写しが必要
- 国立自然公園内での木材伐採許可申請書(Por.Sor.1 書式)の原本:1通
- 委任状の原本:本人確認書類の写しを添付し、10バーツの収入印紙を貼ってください。全ての写しは正確である署名が求められ、委任状の提出者の身分証明書の写しも必要
- 労働者または請負人の許可申請書とPor.Sor.3 書式の原本:1通 労働者または請負人の場合、本人確認書類の写しも添付
- 国立自然公園内での利用許可証の証拠の写し:1通
- 周辺地域と場所を示す地図:正式な地図の写し。法人の場合、法人の証拠として:1通
- 申請者が法律に基づき、地域にアクセス権を持つことを示す証拠:例えば、保護地域を管理する機関(例:野生生物保護局など)で発行された証明書が必要
- プロジェクトの詳細と図面、または計画
手数料
- 国立自然公園内での木材伐採許可証(Por.Sor.2 書式):1枚あたり20バーツ
- 労働者または請負人の木材伐採許可証(Por.Sor.4 書式):1人あたり5バーツ
2023年5月25日最新情報
出典:Digital Government Development Agency
電話番号:+66 2612 6060